こんにちは。
ジェルネイルに興味はありますか?
ジェルネイルは、つるつるツヤツヤ感が人気ですよね。
最近は、男性でもきれいな爪をしている方が増えてきましたね。
爪に限らず、美容に興味を持つ男性がアイドルだけじゃなく一般の男性まで浸透してきました。
時代の流れとともに、いろいろと変わってきますね!
私達も男性に負けずにきれいな爪になりましょう!
ジェルネイルを簡単に初心者でも楽しめる3つのやり方
ポイント
お金と時間を節約して、失敗を恐れずにやってみよう!
初心者が簡単にジェルネイルを始めるには
step
1材料をそろえる
step
2爪の形を整える
step
3塗ってみる
そうです。この3つのstepだけで簡単に始めることが出来ますよ!
【究極結論】
ポイント 初心者でスキルもない人が1からスタートする時は、コスパ重視です!
step1 材料をそろえるときに、高価なものを買う必要なし!
実際にやってみることが大事なので、材料はできる限り安く揃えましょう!!
メルカリや、ヤフオクで安く購入したり、新しく買い替えた方に無料で譲ってもらったりするのが良いですよ。
ジェルネイルって通常どんな材料があるの??
上記バナーからも購入サイトに入れます。↑↑↑↑↑
いろいろ見て比べてから、ライト等を購入してくださいね。
これから紹介する材料のLEDライトですが、すぐ汚れたりするので高いものは要りません。
私は楽天が好きなので、これまで楽天でライトを購入していますが、ジェルネイルを売っているお店なら、LEDライトも販売しているので、いろいろ見てみるといいと思います。
ライトは、これで3台目になりますが、古いのは欲しい人にお試し用に譲っています。
ずっと使っていると、だんだんライトの光(パワー)が弱くなってくるんです。
昔はUVライトのものを使ってましたが、硬化が速いLEDライトに変えました。
ジェルもLED対応のものが多いような気がします。
さらに詳しく
上記画像の一番左がLEDライトの全体です。真ん中がタイマーボタンの写真。「60S」と書いてあるのが「60秒間ライトつきますよ」というボタン。使うのはこのボタンだけで十分です。他は必要なし!そして右側の写真が内部です。内側、結構汚れちゃうんですよ・・・私が雑なんだと思いますが(笑) 汚れていても問題なし!!
UVライトとLEDライトはどちらがいい??と聞かれますが、私的にはLEDライトがおススメです。なぜなら、硬化の時間が半分くらいで済みます。UVライトが2分必要なら、LEDは1分くらいで硬化するジェルが多数あります。LEDは時短で出来る強みがありますね。
LEDライトはいろんな種類がありますけど、見た目よりも、ワット数が重要かなと考えます。
雑貨屋さんなどにも、置いてありましたから比べてみてくださいね。
値段は3000円以上のものは必要ないと思います。このくらいの値段でいいものが手に入りますよ!
お値段も3000円くらいで送料無料のお店のバナーを張りましたので、いろいろ比べてみてください。バナーから購入もできます。
ジェルはどんなものを用意すればよいかというと、まずはベースジェル!
100均のセリアで購入しました。
すごくコスパいいですし、筆を別に買わなくても、そのまま塗ることができちゃいます!
その次は、お好きなカラージェル。もちろん透明(クリアジェル)でもOKですよ。わかりやすいようにココでは、色のついているジェルを選んでみました。
カラージェルを硬化したら、仕上げ用にこのジェルを使います。
ポイント
硬化しても固まらないジェルをふき取る必要があるトップコートも売ってますが、上記写真のように、「NON-WIPE」と書いてあるのを必ず選んでください。
これは、硬化後のふき取りが不要のジェルなのです。
こんなに便利なものが100均で手に入るなんて、素敵すぎます!!
ジェルは、すべてセリア購入品です。(ベース・カラー・トップの3本で300円程度!)
材料はこれだけです。
まだまだいろんな材料ありますが、初めてジェルネイルを体験するんであればこれだけで十分です。
step2 爪の形を整える
何のことはありません。いつものように、爪切りで好きなように整えるだけです。
削ったりとかは、慣れてからクオリティ高いことをしたくなってからでいいのです。
甘皮だって、そのままでもジェルを塗ることはできます!
先に進みましょう!(^^)!
step3 材料を使う
START!
① ベースのジェルをマニキュアを塗るように爪に塗る。
この時、甘皮に付かないように、ちょっとすき間をあけてぬるのがコツです
※ 片手ずつ塗ってみてくださいね!
※ はみ出たら、爪楊枝や、反対側の指の爪でなぞり取ってください。多少はみ出ても気にすることはありませんよ。
② べースジェルを塗ったら、ライトの中に入れます。このセリアのジェルは裏面をみるとLEDは1分で硬化すると書いてあります。
上のLEDライトの写真でいうと「60S」とかいてあるところが、60秒なので、わたしは1回いれました。
1分以上硬化しても、大丈夫ですので、中古のライトとかで光が弱いと感じたら、長めにライトの中に入れてください。
③ そのまま次は、カラージェルを塗ります。
ベースジェルを塗ったようにカラーもその上から塗ってから、LEDライトの中へ1分入れてください。
※ 1度塗りで、色味が物足りなかったら、もう一度おなじように、カラーを2度塗りしてから、LEDライトで1分硬化してください。
※ カラーの時も、はみ出てしまったときは、硬化する前にふき取ると綺麗に仕上がります。
④ ラストに、トップコートを塗ります。筆にジェルを取ったときに「ちょっと多いかな?」と思うくらいでも、LEDライトで硬化できますから大丈夫です。
あまりにも多くジェルを筆に取りすぎてしまうと、他の指を塗っている間に、横にだれてきてしまうかもしれないので、そこは注意してくださいね。
※ トップコートも1分硬化でいいのですがラストなので、2分硬化させるとより綺麗ツヤツヤの爪に仕上がりますよ。硬化は大事です!
爪を触ってみて、表面がつるつるしていれば完成ですよ♡
<色見本>
多少、塗り方が下手くそだってもいいんです。
だってプロじゃないから。 自分で自己満足するには十分すぎるほどのコスパいいものだと思いませんか? パッと見は綺麗に見えます!!!(笑)
まじまじ指先を見る人って、そうそういないけど、一瞬チラッと指をみて「あっ、綺麗な爪」って思うことはありますよね。
だから、その程度でいいんです。 セルフネイルですもん。
私は、プロネイルも好きですよ。ただ、お値段がお高くて継続できないのが悩みなのです。
なので最近は、セルフネイルで自己満足してます♡
お金も時間もかけなくても綺麗にしていたいですよね(^^♪
こんな方におすすめ
- ジェルネイルが気になるけど、今まで試したことがない。
- ネイルサロンでジェルネイルをするお金がない。
- 料理をするので、爪を綺麗にしたいけどマニュキュアだと落ちやすいから出来ない。
- マニュキュアみたいに乾くまで、指を動かせないのは都合が悪い。
- お金も時間もかけずに簡単にネイルをしてみたい。
ジェルネイルは主婦の味方です! マニキュアだと家事しているといつのまにか、爪先だけネイルが剥がれてきますよね。 それって料理するには少し気になることだとおもうんですが、これがジェルネイルだとマニュキュアのように爪先から剥がれてくるというのは、あまり無いように思いますよ。
ココがおすすめ
わたしは、ジェルネイルの方が、衛生的にいいように思います。
そして、何より一押しなのが、ぷっくりした感じと、ツヤツヤつるつるの爪になれることです♡
マニュキュアは乾くまでジッとしていなければいけないですが、ジェルネイルは最後にトップコートを硬化したら、すぐに爪を触ることができるんです!
ジッと待っていられない、せっかちな私にはジェルネイルはピッタリでした!(^^)!
さらに詳しく
ワンポイントとして使いたい、ネイルシールやキラキラのパーツなどは、カラージェルを硬化した後に使います。
シールだったら、ペタっと貼れますので超簡単に出来ますし、固形のパーツなら、もしカラー硬化した後の表面が乾いていたら、「糊(のり)」代わりにベースのジェルをパーツをおきたい場所にチョンとつけてから、その上に置いてください。
そうしたら、トップコートをしっかりつけて硬化させてください。
※ クリアジェルがあれば、クリアジェルを糊の代わりに使い、シールなどの上にもジェルをかぶせて塗って硬化する。最後にトップジェルを硬化すると持ちがよくなります。(クリアジェルは透明なジェル爪にしたい時に使いますよ)
【まとめ】簡単に初心者でもジェルネイルを楽しめる流れ
簡単な流れ
- ベース ⇒ 硬化1分
- カラー① ⇒ 硬化1分
- カラー② ⇒ 硬化1分
- ネイルシール貼る ⇒ トップコート ⇒ 硬化1分
- 完成♡
【補足】ジェルネイルの取り方
これ、重要です。
ジェルネイルが完成したら、しばらくは取ることなど考えないのですが、取りたくなる時っていうのがあると思います。
私は、何もしなくっても、付け爪のようにポロリと取れてしまうので、何の手間もないのですが、本来ならジェルネイルの取り方というのがあります。
これも簡単ですので心配無用です。
ポイント
ジェルネイルを取るときも、出来るだけ家にあるものを使うこと。
高いものを使わなくても、プロネイルの方に頼まなくても、自分で出来ます!
step
1ファイルでネイルの表面を軽く削る
ファイルは80~180の数字のものがいいです。100均で購入しました。
step
2リムーバーを使う
コットンにリムーバーをしみ込ませて、小さく切ったアルミホイルで爪に当たるように指に巻きます。10分から15分くらい待ちます。
step
3爪から剥がす
アルミホイルをめくると、爪からネイルが浮いてきている状態になります。それをウッドスティックでそっと剥がします。
私は、爪楊枝を結構つかってます(笑)
無理に力をいれずに、剥がれるまで繰り返して作業します。
表面をカラージェルのところまで、削ってあげると、アセトンがしみ込みやすくなって、剥がれる時間が短くなります。
また、アルミホイルを上手に巻くことで、アセトンの蒸発を防ぐことが出来ます。
自分の爪まで、削ってしまわないように慎重に。
まとめ:ジェルネイルの取り方
リムーバーやウッドスティックなど100均で購入できます。
ネイルを取るときには、時間が無いときにすると、気持ちが焦ってしまって力が入りやすくなってしまいます。力をかけてしまうと自分の爪へのダメージが大きくなる恐れがあるので、優しくゆっくりを心掛けてくださいね。
ジェルネイルの取り方について、YouTubeで詳しく説明している動画がありましたので、是非参考にしてください。
橋本実花さんという方が、ネイルレッスンを詳しく説明してくださっていまして、とてもわかりやすいです。
おすすめな動画です!
おうち時間を自分磨きの時間にしてみるのもいいですよね。
100円ショップで、いろいろとネイル用品をそろえることができますので是非、ジェルネイルを体験してみてください。
慣れてきて、もっと綺麗な爪になりたい時は、サロンネイルをお勧めします。
すごくクオリティが高いですし、ネイルをしてもらっている時間が至福の時です(#^^#)
しばらくは、セルフネイル頑張ってみましょう!